MENU

三重県宮川(5/11)&大内山川(5/13) 高知県物部川(5/15)&四万十川上流(5/15)と人気河川続々解禁

 今年も次々と各地で鮎釣りがヒートアップしてきます。

目次

今年の三重県宮川の解禁や如何に

 近畿では有田川、日高川について三重県の宮川が5月11日㈭に解禁します。

 宮川は水質も良く解禁から良型の鮎が釣れたりするのですが、とにかく釣り人が多すぎます(笑) 

 毎年200人もの釣り人が解禁日には竿を並べるのです。皆さん前日からオトリ屋で買った鮎をヒキブネに入れて解禁日に入るポイントに浸けています。

 この川は宮川上流と称してもまだ上流にダムがあるため、水温は暖かく渇水となったところに一発大雨が降ったら急に低水温となって冷水病が発生します。と、私は見ています。なので、解禁日釣行はオトリ店などの事前情報が大事です。

 大原販売店に聞いたところ、今年は今のところ鮎の生育は順調で試し釣りでは15~16cmのアユが掛かり、中には18cmぐらいのもいたとのことです。

 琵琶湖産鮎は数年前から放流しておらず、三重県の人工種苗と静岡県のダム湖産(鹿児島県鶴田ダム湖産由来)だそうです。

 一昨年は解禁直前の大増水で鮎がいなくなっていました。河原に降りるとそこかしこで鮎が死んでいました。この川は解禁で三桁釣りが出る川でもありますが、一昨年のようなことになればボウズも覚悟の川です。今年は良い状態となることを期待いたします。

 紀伊半島には5/7現在で雨がかなり降っています。鮎釣り河川情報マップで宮川の水位などをチェックしてみてください。

【鮎釣り河川情報マップ】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

高知の山村に生まれ海の仕事に就き幼い頃から川や海で釣りをしています。近畿エリアを中心にグレ釣りアマゴ釣りアユ釣りで年間100日釣行。これまでの経験を活かして役に立つ楽しい記事作りに努めたいと思います。

コメント

コメントする

目次